アーカイブ:2022年
-
【6/4(土)開催!】「春の海ごみゼロウィーク」ビーチクリーン開催!
美らビーチクリーンプロジェクト「春の海ごみゼロウィーク」に合わせて、ビーチクリーンイベントを開催します!5月30日「ごみゼロの日」、6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」の3つの記念日を含む5月28日…詳細を見る -
募集〆:6/12(日) 海のキッズサポーター 2022
海と日本プロジェクトin沖縄県では、沖縄県やそのまわりの豊かな海を未来へ引き継ぐため、海について学んだり、海洋ごみ削減に向けたさまざまな活動を進めています。今回、この活動に、積極的に参加してくれる「海のキッズサポーター …詳細を見る -
【2022#4】新たな観光文化交流拠点が糸満市にオープン!
今年4月、海人の街である糸満市に 「シャボン玉石けん くくる糸満」がオープンしました!!⸜(๑’ᵕ’๑)⸝ 海人の街糸満の魅力・歴史・文化を3つのストーリーに分けて紹介する 常設展示場が設置されています…詳細を見る -
【2022#3】糸満の海でヨット体験!
たくさんの船が停泊する糸満フィッシャリーナ! ヨットの魅力を伝えている安谷屋憲さん直子さんご夫妻(๑’ᵕ’๑)は 「海とヨットの素晴らしさをたくさんの人達に伝えたい!」 とクルージングやマリンアクティビティ…詳細を見る -
【2022#2】映えるスポット発見!海辺のアートフェスティバル
海が一望できるカフェ。⋆ 読谷村 星野リゾート バンタカフェで 『海辺のアートフェスティバル』を開催。•◡•。 次世代の沖縄カルチャーを担う、県出身アーティストによる 絵画や紅型を楽しめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )…詳細を見る -
【2011#1】一足早い!沖縄の海開き!
毎年3月~4月にかけて、県内各地で開催される海開きᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 4月3日は那覇市の波の上ビーチで海開きが行われました!!! お客さんと関係者約100人が集まりましたよ( ◜ᴗ◝) ⸜オープニ…詳細を見る -
双子と海レポートvol.2(カーミージー 浦添の天然ビーチ)
浦添市港川集落ある自然海岸! カーミージー散策に行きました( ◜ᴗ◝) カーミー「亀」、シー「岩礁」で、カーミージーと言います(๑’ᵕ’๑) 自然の天然ビーチなので、 多様な生き物を観察することができ…詳細を見る -
双子と海レポートvol.1(GW豊崎海浜公園オリオンECO美らSUNビーチ)
はいたい( ◜ᴗ◝) 2022年のレポート大変長らくお待たせしてしまいましたm(_ _)m 今年度は、WEBレポーターと双子で、 沖縄の海や美味しい食べもの! 双子が好きな工作(手作り体験)などを生活感混じ…詳細を見る -
まちなかごみ拾い大作戦 withゴジラ対沖縄
4月30日(土)13:00~16:00の間、 那覇市国際通りの中心、てんぶす那覇周辺にて 「まちなかごみ拾い大作戦」が行われました!ᕙ( ^_^ )ᕗ参加者には限定のゴジラ対沖縄の缶バッチがプレゼントされる嬉しいゴミ拾い…詳細を見る -
【4/30(土)開催】”ゴジラ対沖縄”連携まちなかごみ拾い大作戦
沖縄県内で開催中のゴジラオフィシャルイベント”ゴジラ対沖縄”と美らビーチクリーンプロジェクトがコラボした「まちなかごみ拾い大作戦」が実施決定!”ゴジラ対沖縄”は、1974年公開映画「ゴジラ対メカゴジラ」で舞台となった玉泉…詳細を見る