4

沖縄の海レジンアート体験 vol.3 (2023)

みなさま、はいたい♪ 今日は、海にまつわるものをつく…
詳細を見る
沖縄県は、日本列島の南西端に位置し、東西に約1,000キロ、南北に約400キロの広大な海域に浮かぶ大小160の島々から構成され、本土と東南アジアのほぼ中間に位置しています。海上交易で栄えた独自の歴史文化を持ち、コバルトブルーと呼ばれる透き通ったきれいな海は大切な観光資源となっています。

 島々を取り囲むサンゴ礁は重要な海の生態系としての役割を担っていますが、近年では、オニヒトデの大発生や赤土流出、そして地球温暖化の影響とされる海水温の上昇がサンゴの白化現象を引き起こしており、沖縄の海は危機に直面しています。

 沖縄県民の暮らしと密接に関わってきた海の豊かさや大切さ、そして海洋環境の現状を子どもたちをはじめ多くの人に知ってもらい、行動するきっかけづくりを広げていくために活動しています。

最近の記事

お知らせ

キッズサポーター2022 (1) (1)

2023-6-20

【締切日:7/9(日)】 海のキッズサポーター 2023 ※受付は終了しました

海と日本プロジェクトin沖縄県では、沖縄県やそのまわりの豊かな海を未来へ引き継ぐため、海について学んだり、海洋ごみ削減に向けたさまざまな活動を進めています。今回、この活動に、積極的に参加してくれる「海のキッズサポーター 2023」を募集します!「海が好き!」「海を守りたい!」「海の生き物をたくさん知…
詳細を見る

イベント

Image_20231102_164326_845

2023-11-13

【11/23(木)開催!】街と体をスッキリさせてEnjoy!飲食

国際通り周辺で「ウォーキング×ごみ拾い」に特化したイベントを開催します…!【詳細は下記をチェック!】◆概要国際通り周辺のごみ拾いをして当日限定の飲食店サービスクーポンをGETしよう! ごみ拾いで街をスッキリ!ウォーキングで体をスッキリ! “街と体も整えて“Enjoy飲食!◆日時11月23…
詳細を見る

レポート

6

2023-11-26

双子、浜比嘉島の塩工房にて塩作り体験 vol.7 (2023)

はいたい! 本日双子と訪れたのは浜比嘉島の「高江洲製塩工場」😊✨ 浜比嘉島は、勝連半島から伸びている海中道路を伊計島に向かって進み、 右手にみえる浜比嘉大橋を渡ると着く小さな島です! ここでは、昔ながらの製塩方法「流下式塩田」を利用してつくられた 100…
詳細を見る

番組情報

12

2023-11-27

【2023#22】【海上保安庁OBが語る】残波岬灯台の魅力を発見!99段の階段を登って東シナ海を一望

読谷村残波岬に観光地としても有名な残波岬灯台があります✨ 1974年に完成し、東シナ海を航行する船舶の安全を見守っています! 白亜の残波岬灯台は、高さ31メートルあり、 沖縄で1番の高さを誇る灯台です! 全国で「のぼれる灯台は16基」! 沖縄県は残波岬灯台と…
詳細を見る
 
ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 沖縄県 ~海DO宝~
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://okinawa.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://okinawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 沖縄県 ~海DO宝~</a></iframe><script src="https://okinawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>