11月1日~8日は「海と灯台ウィーク」
それにちなみ東京都では「海と灯台サミット2024」が開催されました!
これは海の航路標識を担ってきた灯台の新たな可能性を考えるイベントで、
様々な分野の有識者が登壇し、提言や議論が繰り広げられました。
【灯台で〇〇やってみた】というテーマでは、灯台にゆかりのあるメンバーがその魅力やエピソードを紹介。
海とを灯台ウィーク期間中は「海と灯台ステーション」で全65種類のご当地灯台缶バッチを配布。
沖縄でも残波岬灯台で来場者にプレゼントされました😊
残波岬灯台は全国に16カ所しかない「のぼれる灯台16」のひとつで、99段の階段を登ると絶景が待っています😊
1階には資料展示室もあり、歴史をはじめ灯台のしくみや役割などを学ぶことができます。
———————————————–
公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!
「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」
フォロー、いいねとても喜びます!🐡