番組情報
2025.02.14

【2024#30】「海のごちそうウィーク」

11月9日~11月30日は「海のごちそうウィーク」って知っていましたか😊0

「海のごちそうウィーク」とは“海の食文化を未来へ“をテーマに、食をきっかけに海に想いを馳せ“ 海を味わう“というキャンペーンです!12

 

今日は沖縄で味わう海のごちそうをご紹介しますよ~😊

訪れたのは、那覇市にある「魚彩工房 一鮮満」
釣具店と連携して営むkのお店は、新鮮な魚介を様々な調理法で味わうことができます😋3

 

調理人 藤井 文雄さん5

早速いただいたのは、近海まぐろをはじめとした「刺身盛り合わせ」😋6

 

まぐろからいただきたいと思います!
新鮮で弾力があっておいしいです!7

 

朝獲れた魚があがってきてます!8

 

続いては「イラブチャーの味噌和え」😋9

 

こだわりは?

味噌は4~5種類ブレンドしています!10

 

イラブチャーの噛みごたえが合ってすごく美味しいです😋11

素材の味を活かした「エビスダイのマース煮」もいただきます!12

なかなか貴重な魚です!13

マース(塩)との相性がすごくいいです。14

沖縄の島マースでこだわって味付けしていて、他の調味料は入っていないです!14

マースの香りとエビスダイの上品な白身が合わさってすごく美味しいです😋

 

最後に“沖縄の海のごちそうについて“藤井料理長の想い”をうかがいました😊15

沖縄は海に囲まれていて、魚が身近に入ってくる県。身近な魚としてもっと魚料理を食べてほしいです😊1617

 

今日紹介した「一鮮満」の検索はこちらから✨18

今年の海のごちそうウィークでは、4つのキャンペーンを同時開催!
ユニークな企画が盛りだくさん!「海とごちそうウィーク」みなさんも楽しみましょう😊19

 

 

———————————————–

公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【2024#31】海と灯台ウィーク
番組情報
2025.02.18

【2024#31】海と灯台ウィーク

【2024#28】未利用魚
番組情報
2025.02.10

【2024#28】未利用魚

ページ内トップへ