番組情報
2021.07.03

【2021/06/16放送】#05 ガラス玉にひろがる神秘の美ら海

<6/16(水)の放送動画はコチラ ↓>

生物系ガラス作家の増永 元(ますなが げん)さんをご紹介します!
ウミヘビの研究で博士号を取得し講師も務めていましたが
何と独学でガラス玉職人に!

工房で作業を撮影させて頂いた後は海に出てフィールドワーク。
合間にインタビューにご協力頂きました。
IMG_2323生き物観察に集中しています。
IMG_0022海にはたくさん生き物がいます。
色鮮やかなお魚を発見しました。
IMG_0025海や山でしっかり自然と生き物を観察してから
ガラス玉に取り掛かるという増永さん。

取材にご協力頂きありがとうございました!
松永さんの作品ライブラリーは下記公式WEBからご覧ください。
素晴らしい作品がたくさん紹介されていますよ!

彩元堂

公式Twitterで海の情報を発信しています!
『アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県』

フォローお願いします!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【2024#36】海洋環境変化対応プロジェクト
番組情報
2025.03.12

【2024#36】海洋環境変化対応プロジェクト

【2024#35】【試行錯誤の日々】東京から移住!伊平屋島でアオサ養殖に挑む男性
番組情報
2025.03.10

【2024#35】【試行錯誤の日々】東京から移住!伊平屋島でアオサ養殖に挑む男性

ページ内トップへ