レポート
2025.07.09

海遊び(港川の浜&新原ビーチ) 沖縄双子レポートvol1(2025)

はいたい!海の日ももうすぐ!
ワクワクする季節がやってきましたね😊

今年の夏はどれだけビーチや海岸に行けるかな😊!と双子とワチャワチャお話しながら😊・・まずは、沖縄本島南部の八重瀬町にある「港川の浜(ミナトガワノハマ)」にやってきました!0

到着するとちょうど干潮時で、“穏やかな浜辺”という印象です。一面ゴツゴツした岩が広がり、潮が引いたあとは緑色の藻が現れていました!1

潮溜まりには、カニがたくさんいましたよ😊
生き物探しにおすすめの浜です!😊

 

 

次にやってきたのは、同じく本島南部の南城市にある「新原(ミーバル)ビーチ」!今年2回目😊

どこまでも続く砂浜は、隣の百名ビーチと合わせると約2kmもあります。天然の海なので、カニやナマコ、熱帯魚など生き物にも遭遇するかも・・。到着すると、可愛い“OKINAWA”の文字で出迎えてくれました😊34
新原ビーチでは、グラスボードなどのマリンスポーツが楽しめるほか、バーベキューをすることもできます。56

この日もテントでバーベキューやバナナボートを楽しむ家族連れで賑わっていました✨
双子も泳ぐ準備をし、海で長い時間泳いで遊びましたよ。78
シャワーも完備されているので、子連れも過ごしやすいビーチです。
夏の海リストに入れてみてください😊

※この日も見かけましたが、クラゲなど危険生物には注意して、海遊びの準備も十分にして遊んでくださいmm

 

まだまだ夏は始まったばかり🌞
今年もたくさん海を探索してみようと思います🐡!
海の日は何しようかな♡

 

 

———————————————–

公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

レポーター紹介

内間 美沙紀

沖縄生まれ沖縄育ちの双子ママ。NY・東京生活、会社員・児童厚生員を経て、現在は沖縄にてフリーで広報、ライティング、イベント業務の他、福祉活動も。好きなことは海とフラ&タヒチと旅。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ヤハラヅカサと奥武島いまいゆ市場を探索! 沖縄双子レポートvol2(2025)
レポート
2025.07.14

ヤハラヅカサと奥武島いまいゆ市場を探索! 沖縄双子レポートvol2(2025)

浜下り! 沖縄双子レポートvol11(2024)
レポート
2025.03.31

浜下り! 沖縄双子レポートvol11(2024)

ページ内トップへ