レポート
2024.02.14

活躍するキッズサポーター「菊地夢乃」さん

海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加しながら、
海への理解を深め、海のミライを考える「海のキッズサポーター」が
現在沖縄には16名います!!🐡

 

本日ご紹介するのは、宜野湾市に住む夢乃さん😊
夢乃さんは、学校で配布されたチラシで、担任の先生の出身地である久米島に興味を持ち、
海の未来を考える体験学習プログラム「しまうみ探検隊in久米島」に参加。
海のキッズサポーターとなりました!!

 

久米島の広さや久米島独特の食べ物などを知りた~い!とも感じたそうです😊

 

始めは、親御さんと離れることや、親しい友達と一緒じゃないことが不安だったようですが、
持ち前の優しさですぐに友達ができ、とても楽しい久米島体験学習となりました✨!
本島に帰宅後も連絡を取り合える友情も育め、話が止まらないほどの想いや学びをご家族に何度も伝えているそうです😊!

 

夢乃さんは、海の色を見ていたら落ち着くほど海の色合いが大好き!1深いところの青、浅いところのエメラルドグリーンなど、グラデーションがとても綺麗なところがお気に入り。
「色々な魚がこの海の中にいるなんて想像できない」とキラキラした瞳でお話してくれました✨

 

 

実際に「しまうみ探検隊」に参加してみての感想も聞いてみました! 0 【楽しかった思い出は何ですか】
『養殖場』です!!
とても興味深く、とても楽しかったです!
車えび、牡蠣、海ぶどうの養殖について、今までは食べたり見たりするだけだったけど、
”育てる”ことが初めての経験でとても面白かったです!!
海の生き物の秘密をもっと知りたい、もっと学びたいと強く思いました!

 

【大変だったことはありますか】
プランクトンを観察する日は、夜の時間だけでは足りなかったです。

でもすごく楽しく、プランクトンの足がどんな形をしているかとかの確認をすることが面白かったです!
カニやエビの卵もいました!
初めてのプランクトン! プランクトンって少ないだろうと思っていたが、想像以上に多くて驚きました!
いい発見です!

 

 

海については、日頃からよく考えている夢乃さん。
地域のごみ拾いを積極的にやっており、友達同士でごみを集めたりもしているそうです👏

親御さんが何も言わなくても、友達と遊んでいるときに、”ごみを見つけたら拾う”行動が身についており、
今ではそれが周りの友達にも広がっているようですよ😊👏

 

そんな素敵な夢乃さん、
地球温暖化によって、魚がいなくなってしまうことにも心を痛め、
その要因のひとつでもある海ごみを減らすための努力もしたいと語ります。

・ゴミを捨てる人に声かけをする!
・魚を使った料理を提供できる調理師さんになる!
・地球に優しい洗剤やマイバックの使用など、普段から心掛ける、周囲にも!
「そして、ごみを減らす!!」
と、力強く優しい眼で目標を語ってくださいました😊

 

将来の夢は「調理師さん」!
234写真は、36センチのイラブチャーを裁いているところ🐟とても美味しい魚汁と刺身、バター焼きになりました!!😋✨(食べた~い)

 

今は料理教室にも通っており、こうやって日頃から魚をさばいて家族にふるまっているカッコイイ夢乃さん😊✨

今後の夢乃さんの更なる活躍を、海と日本プロジェクトin沖縄県も応援しています!!

 


公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

レポーター紹介

内間 美沙紀

沖縄生まれ沖縄育ちの双子ママ。児童厚生員。NY・東京生活を経て、現在は沖縄にてフリーで広報、ライティング、イベント業務の他、福祉活動も。好きなことは海とフラダンスと旅。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

北谷の海岸で遊ぶ!「砂辺海岸(すなべかいがん)」! 沖縄双子レポートvol6(2024)
レポート
2024.10.24

北谷の海岸で遊ぶ!「砂辺海岸(すなべかいがん)」! 沖縄双子レポートvol6(2024)

糸満の海で遊ぶ!「大渡海岸(おおどかいがん)」! 沖縄双子レポートvol5(2024)
レポート
2024.09.24

糸満の海で遊ぶ!「大渡海岸(おおどかいがん)」! 沖縄双子レポートvol5(2024)

ページ内トップへ