番組情報
2025.08.03

【2025#5】もずくパーク

もずくの街、うるま市で開催されているのが、「もずくパーク」

開催場所の「東海岸BBQ TERUMA」では、5月24日、25日の2日間、大人も子どもも、もずくをたっぷり楽しめる企画が盛りだくさんです!01

 

まずは「流しもずく」に挑戦😊34

比嘉リポーター
「プリプリとした食感でおいしいです!掴むのに必死でした!」2

 

続いて挑戦するのは「もずくすくい」56

比嘉リポーター
「すごい!いっぱいすくってる!意外と難しいかも!全然すくえない!」7

参加者
「楽しかった」8
「このまま食べたい」9

 

イベントを企画した「東海岸BBQ TERUMA 古御門 樹さん」にお話しを聞きました😊12

うるま市の名産であるもずくを色んな人に味わってもらいたいという想いと、子ども達にもずくを知ってもらいたいという気持ちで今回開催しました😊13

 

更に、もずくを使用した料理がたっくさ~ん😋
どれもおいしそうですね😋15

比嘉リポーター
「黒糖もずくコーラいただきます!」
「クラフトコーラの独特の苦みと黒糖の甘さ、もずくのつぶつぶの食感もあっておいしいです!」16

 

お客さん
「もずくジューシー買いました😊」20

「もずくソフトクリーム買いました😊」
「細かいもずくの食感があって美味しいです😋」2122

 

昨年加工工場ができたことで、もずくを生のまま冷凍保存し出荷できるようになり色々な料理でもずくを楽しめるようになりました!2425

 

勝連漁業組合
玉城 謙栄さん26

色んな人たちがもずくをアレンジ料理してくれて、もずくを好きになってくれているのでありがたいと思います。
もずくを食べることによって、生産者の所得向上へもつながるのでみんなにたくさん食べてもらえることがとてもありがたいです😊

 

 

———————————————–

公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【2025#4】縄文時代にタイムスリップ!? 北谷町立博物館
番組情報
2025.07.25

【2025#4】縄文時代にタイムスリップ!? 北谷町立博物館

【2025#3】未利用魚を特産品に! 国頭で爆誕グルクマくん
番組情報
2025.07.03

【2025#3】未利用魚を特産品に! 国頭で爆誕グルクマくん

ページ内トップへ