番組情報
2024.10.28

【2024#21】しまうみ探検隊inうるま市(4)

県内在住の小学生を対象とした体験プログラム「しまうみ探検隊」
今回は、海中道路がつないだ4つのサンゴ礁と人々の暮らしについて学びます😊0

本日は「宮城島」
島の暮らしと自然を見つけます😊12

まずは宮城島を散策!

 

訪れたのは良質な水が豊富に湧き出る「ヤンガー(湧き水)」✨3

 

 

SU-TE
島袋 美由紀さん5

下に水を通さない層(粘土)があって、上に水を通す層(琉球石灰岩)があって、
その間から水が湧いてきています😊67

 

続いてやってきたのは「フカタイバンタ」8

SU-TE
石川 裕子さん

若者たちが野原に集まり、歌や踊りを楽しんだと言われる「もうあしび」がここでありました😊9

昔の人々の暮らしについて学びました👏👏

 

学習「サンゴ保全活動」

続いてはサンゴ研究・保全活動について学びます。

野田 武志さん

今サンゴを知るために環境DNAを使って研究しています。
伊平屋島・伊是名島では高温に弱いサンゴが生き残っていることがわかりました。1011

 

与那城町漁業協同組合
玉榮 將幸さん

サンゴが白くなると、そこに生息するスズメダイや小魚たちが住めなくなります。13

 

 

生き物とサンゴの繋がりとか人との繋がりが深くておもしろかった。14

 

サンゴが白化することをみんなに教えて、サンゴ養殖を未来に続けていきたいです。15

 

最後は、これまでに学んだことを、琉歌とイラストに残します😊16

うるまの島々や、海、自然、未来への希望を込めた琉歌やイラストが完成しました👏222317

 

総合講師
鹿谷 麻夕さん

(子ども達に期待することとは?)
これからの沖縄の海に心を寄せてくれたり、海が変化した時に気がついてくれる大人がもっと増えると良いと思っていて、子ども達がそうゆう大人になっていくと、とても嬉しいです😊18

 

———————————————–

公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

2024海と灯台ウィークCM
番組情報
2024.11.06

2024海と灯台ウィークCM

【2024#27】秋の海ごみゼロウィーク
番組情報
2024.11.05

【2024#27】秋の海ごみゼロウィーク

ページ内トップへ