番組情報
2024.10.30

【2024#21】【しまうみ探検隊】子どもたちの学びがモノレールに!海の大切さを発信

ゆいレール てだこ浦西駅に集まる多くの人々😊0

車両に乗り込むとその中には、海に関するイラストや写真・メッセージ等がたくさん!12

 

これ!ゆうが書いたやつ😊3

 

こっち!サンゴをたくさん見る事が出来て良かったし、海の深さを感じました😊5

 

実はこの車両!海と日本プロジェクト主催で行われた「しまうみ探検隊inうるま市」で、子ども達が学んだり体験したりした様子を紹介する特別車両なんです😊67

うるま市にある海中道路がつないだ4つのサンゴ礁の島と人々の暮らしをテーマに、伝統漁法や塩づくり、サンゴ保全について学び、子ども達自身が感じたことをイラストや琉歌にまとめました😊891011

 

楽しかった思い出がモノレールに展示されて嬉しいです!12

 

“楽しい塩作り のこしていきたい ゆたかな自然”13
塩作りの体験が楽しかったです!14

 

特別車両は、”伝える 広げる 未来に残す”をテーマに多くの人に見てもらえるようデザインを工夫されているんだそうですよ✨15

 

“たくさんの魚 伝えていきたい 美しい海や ゆたかな島”16
(見た人に)美しい海や豊かな島が残るような取り組み。ポイ捨てをしない、ごみを拾う等のきっかけになってほしいです!17

 

塩を作る大変さ、伝統が無くなる危機感を皆に知ってもらって、皆がやる気になれば守っていけると思って嬉しく思いました!18

 

そしてこの特別車両にはもうひとつ秘密が✨
運行中、特定の駅に到着する際、特別なメロディーが流れるのです😊
~海と日本♪~19

 

子ども達の学びの様子や海に対するメッセージが綴られたこの特別車両は2024年10月2日まで。
QRコードを読み込むと体験学習の様子や成果を見ることもできます😊2021

 

【YouTubeはこちらより👇】

 

———————————————–

公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!

「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」

フォロー、いいねとても喜びます!🐡

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【2025#3】未利用魚を特産品に! 国頭で爆誕グルクマくん
番組情報
2025.07.03

【2025#3】未利用魚を特産品に! 国頭で爆誕グルクマくん

【2025#2】なはまぐろを堪能しよう! マグロ居酒屋「ぎょぎょ丸」
番組情報
2025.06.25

【2025#2】なはまぐろを堪能しよう! マグロ居酒屋「ぎょぎょ丸」

ページ内トップへ