番組情報
2022.05.18

【2022#2】映えるスポット発見!海辺のアートフェスティバル

海が一望できるカフェ。⋆ 読谷村 星野リゾート バンタカフェ『海辺のアートフェスティバル』を開催。•◡•。

 

次世代の沖縄カルチャーを担う、県出身アーティストによる 絵画や紅型を楽しめ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) テラスでは 海とアートのコラボレーションがのーんびり楽しめます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 絵画紅型コラボ

 

👇⸜会場に設けられた『あまくまギャラリー』では⸝ アーティストnamiさんが製作する様子をまじかで見学できたり、 染色家知花幸修さんによる紅型ワークショップも開かれました! あまくま4あまくま2 まさに海や自然を感じながらアートを体感できるイベントですねᐢ ᵕ ᐢ !! 👇⸜そして目玉は⸝ バンタカフェのビーチで行われる ”LIVEペイントペイント1ペイント2 海外でも活躍する県出身アーティストDENPAさんが、 お客さんの前でNOコンセプトでペイントアートを描きます! 絵の上に乗ることもでき、フォトブースとして楽しめますよ( ◜ᴗ◝) フォトブース

 

 

 

【youtubuはこちらより👇】

 

バンタカフェでは季節に合わせたイベントを開催!

  1. 季節のイベント
  2. 星野リゾート バンタカフェ 中村葵さん
  3. 海辺のアートフェスティバル

夏→真夏のトロピカルフェア
秋→海辺のやちむん市
冬→イルミーバンタ

 

「沖縄の魅力を改めて感じていただけるイベントを作っていきたい」と星野リゾートバンタカフェの中村葵さんお話がくださいました( ◜ᴗ◝)

 

——————————————————-
公式twitterで海の情報を発信しています!
「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」
フォローお願いします!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ