海の日を含む3連休に、サンエー浦添西海岸パルコシティにて開催されたのが、
 アートで伝える展示会
 「海からの手紙2022」です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
海をテーマに県内で活動する、アーティスト・団体・企業が集まり、
 日頃の作品の展示やワークショップ等を実施しました!!
 

実行委員会の黒島春奈さんは、海からの手紙のイベントについて、
 「沖縄の海の素晴らしさをまず知ってもらい、
  今の海の現状も知ってもらい、
  自分ができることを探せるようなイベント」だとお話しくださいました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
 
 
👇「へらそう海ごみ!クイズ」では、
 海洋ゴミ問題をクイズ形式で家族で楽しく学んでいましたよ( ◜ᴗ◝)
 ゴミ箱に捨てなかったゴミがどこにいくのかなんとなくわかったようでよかったと、
 親御さんも感想を述べてくださいました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
 

👇「フィンガーペイント」では、
 思いっきり海の生き物ことを、子ども達がのびのびと、好きに表現していて、
 とても楽しそうでした(﹡ˆ__ˆ﹡)
 
【youtubuはこちらより👇】
迫力満点で大人気のLIVEペイントのキャンバスには、
段ボールが使われていました!!!(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
「廃材も必要なものに変わるとアートになる、
 子ども達にも、スイッチを変えることで、
 絵を描けたり変化するんだという捉え方をしてくれたらいいな」とYukakoさん♪
「海からの手紙」は^^
◎みんなが海に関わっていることに気づいてほしい
◎海だけで遊んでいる人が海を汚していると思わないでね
◎キレイな自然をみんなで守っていきましょう
そんな海愛と大切なメッセージが込められたイベントでしたよ♡
——————————————————-
公式twitterで海の情報を発信しています!
「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」
フォローお願いします!