番組情報
2021.07.29

【2021/06/30放送】#07 島に笑顔をもたらす美ら海の橋

<6/30(水)の放送動画はコチラ ↓>

 

今回は沖縄の観光スポットである橋についてご紹介!
東西1,000キロ、南北400キロの広大な海域に、大小160の島々からなる沖縄県!
島と島を結ぶ道路や橋も多く、実に25本もあるんです!

youtube納品用.00_06_20_16.静止画002

番組では沖縄の橋の魅力や必要性についてご紹介
沖縄の橋で有名な海中道路
その道沿いにある「海の駅 あやはし館
館内には海中道路ができる前の歴史が残っています。

youtube納品用.00_07_35_01.静止画003

youtube納品用.00_07_43_04.静止画004

 

そして番組後半には伊計島自治会長の玉城さんに
伊計大橋の必要性についてインタビューしています!

youtube納品用.00_08_04_18.静止画006 youtube納品用.00_08_14_16.静止画007

離島をつなぐ橋のおかげで海を越え
たくさんの人とつながることができる

今回の取材で普段気にしてこなかったことに気づきました!
橋と橋を作った方々にありがとうございます!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ