番組情報
2016.09.11

【9/14放送】 #21 輝く海を守るために 那覇クリーンビーチクラブ

8月21日(日)那覇市の瀬長島でビーチクリーン活動が行われました。

主催は18年前に結成された那覇クリーンビーチクラブ。毎年3月~11月の第3日曜日に活動しています。

この日の参加者 約30名は暑い中にも関わらず1時間しっかり清掃活動を行いました。

クラブ主宰の具志頭(ぐしかみ)さんは

 「まず大人が意識を改めて変わらなければ子どもに指導したり良い影響を与えることができない」と真剣な想いで取り組んでいます。

キレイになった海辺にさわやかな笑顔が溢れた8月のビーチクリーン活動でした。

 

イベントの様子

  1. 楽しく海をキレイに
  2. この日は大きな網も回収
  3. こんなにたくさん集まりました

今年は9、10、11月と後3回の活動予定です。

詳細は 那覇クリーンビーチクラブ まで

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ