番組情報
2017.07.25

【7/5放送】#10 あやはしトライアスロン大会

うるま市の海中道路を舞台に毎年行われている「あやはしトライアスロン」
沖縄本島で唯一、オリンピックディスタンスと呼ばれる世界標準の距離で構成された大会でその特徴は、ず~っと海を感じていられること!
両サイドを海に囲まれた海中道路を周回するコースなので、海の風を感じ、目で楽しむ事のできるコースとあってリピーターが増えつつあるそう。
運営スタッフのほとんどがボランティアで、地域の協力で成り立つ大会ですがたくさんの人々と海とをつなぐ大会として、今後も期待です!

イベントの様子

  1. 競技の様子
  2. 海を感じながらゴール

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ