番組情報
2016.07.15

【7/15放送】 #05 海とサンゴのヒミツに迫る!美ら海自然教室

 6月25日(土)に美ら海水族館にて「美ら海自然教室」が開催されました。

今回はサンゴについて学び・苗づくりを体験するプログラムです。

参加した皆さんはサンゴの生態についてのレクチャーを受けた後に、いよいよ苗づくり体験。

初めて触れるサンゴの苗に皆 興味津々。

苗づくり体験を終えた後は水族館のスタッフが代表して何と水槽の中に植えつけました。

その様子を水槽越しに見た体験者達は感動して大喜び。

キレイな海を守る気持ちが高まった美ら海自然教室でした。

イベントの様子

  1. サンゴの苗づくり体験
  2. ダイバーが代表して水槽の中に
  3. 皆が作った苗を丁寧に作業

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ