7月8日、名護市にある安和(アワ)小学校で、海と日本プロジェクトが主催する環境学習プログラムが開催されました。


オンラインで一緒に授業に参加するのは、岐阜県にある藍川北学園の児童たち😊
この日は、藍川北学園のみんなが事前に調べ学習を行った“岐阜県のくらしや自然についてクイズを交えて発表”しました!
はじめて知る岐阜県の自然や生き物に沖縄のみんなは興味津々!
続いての発表は、岐阜県伝統の「鵜飼(ウカイ)漁」
水鳥の鵜(ウ)を使ってアユを獲る伝統の漁です!
———————————————–
公式X(旧twitter)で海の情報を発信しています!
「アバサンシン@海と日本プロジェクトin沖縄県」
フォロー、いいねとても喜びます!🐡