番組情報
2016.10.05

【10/7放送】 #28 新感覚マリンスポーツで海を楽しむ SUP体験

 9月22日(木)名護市にある嘉陽ビーチ

この日はスタンド アップ バドルボード 通称サップ(SUP)と呼ばれるマリンスポーツの体験が行われていました。

浮力を意識してサーフィン用のボードよりは厚めのサーフボードに立ち、シングルパドルで漕ぐスポーツそれがSUPです。

初心者でも比較的簡単にでき、また健康面からも注目されているマリンスポーツです。

SUPは海・川・湖など場所を選ばず行うことができ、立ち漕ぎ以外にも釣りをしたり、ヨガにチャレンジしたりと用途も様々。

 マリンガイド歴26年の諸喜田さんにSUPのポイントのレクチャーを受け、体験者の皆さんはとても気持ちよく楽しそうに海を楽しんでいました。

イベントの様子

  1. 砂浜でまずはレクチャー
  2. テラワークスの諸喜田さん
  3. スイスイと気持ちよさそう

 

諸喜田さんが代表を務めるテラワークスへのお問い合わせはコチラ

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ