番組情報
2017.08.20

【7/26放送】#16 GODAC 夏休みうみの工作教室

今回訪れたのは名護市にある国際海洋環境情報センター「GODAC」。
ここでは深海の生物や深海に関する科学技術・研究データを世界中に発信している。
そのGODACでは夏休みの期間中8月19日まで「うみの工作教室」を開催。
深海生物を絵に描いたミニミニストラップをはじめ、砂のサンドアートなど、主に深海に関連する工作体験がいっぱい。
GODACの比嘉さんは、この工作教室を体験することで少しでも海を好きになってもらって海に目を向けるきっかけになればと語る。

イベントの様子

  1. 深海をイメージした会場
  2. 工作体験を終えると皆ニッコリ

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」
番組情報
2025.04.01

【全国から15チームが選出】中高生が水環境の課題を発見、研究!「マリンチャレンジプログラム2024 全国大会」

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告
番組情報
2025.04.01

【2024#37】【能登地震がもたらした地形変化】国内初の航空レーザー測量を導入!詳細な地形データ取得に成功「海の地図PROJECT」能登半島調査報告

ページ内トップへ