お知らせ
2022.08.02

募集〆8/19(金)第2回しまうみ探検隊in石垣

海と日本プロジェクトin沖縄県では、今年も小学生(5、6年生)を対象とした海の体験学習イベント「しまうみ探検隊」を開催いたします。

第2回の舞台は「石垣」!!

周囲をサンゴ礁に囲まれ、島の中心には沖縄で最も高い於茂登(おもと)岳がそびえる石垣島は、日本でも有数の海のリゾートが楽しめる観光地として人気です。そんな石垣島はどのような歴史を経て現在の姿になったのでしょうか。

・サンゴ礁だけじゃない?石垣島はどうやってできたの?

・サバニに乗って島のかたちを海から眺めてみよう!

・潮間帯ってどんなところ?

・海岸線を探検しよう!コーステアリング!

・畑とサンゴ礁はどうやってつながっているの?

・石垣島のサンゴ礁はどう変化してきた?

などなど、参加者同士で海と人のつながりについて考えるプログラムとなっています。

テーマは、「イシガキジマのつくり方、くらし方」。

島の成り立ちと構造を学び、石・土・水の関わりを理解し、その姿を体感して学ぶことで、自分たちの島と海の環境を未来につなげるくらし方を考える2泊3日の体験学習イベントです。ご応募お待ちしています!

プログラム

※詳細プログラム時間は変更となる場合があります

①サバニから見る島の風景とサンゴ礁シュノーケリング
日時:9/23(金)13:30~16:00
場所:久宇良の浜
内容:島に伝わるサバニの知恵や文化、海から見える島の姿を体感しよう

②サンゴ礁と人のくらし
日時:9/23(金)19:30~20:30
場所:南の美ら花ホテルミヤヒラ
内容:サンゴ礁の役割と変化を知り、サンゴ礁を守るためにできることを考えよう

③イシガキジマのつくり方
日時:9/24(土)9:30~10:00
場所:ヤマバレー
内容:石垣島を作り上げたサンゴ礁段丘を観察し、島の成り立ちを学ぼう

④潮間帯ってどんな場所?
日時:9/24(土)10:00~11:30
場所:ヤマバレー
内容:海と陸の狭間「潮間帯」を歩いてその自然の特徴に触れよう

⑤海岸線を体験!コーステアリング
日時:9/24(土)13:30~16:00
場所:野底崎
内容:海と島の境目を自分たちの力で進んで、島の成り立ちを感じよう

⑥畑とサンゴ礁のつながり
日時:9/25(日)9:00~10:00
場所:花谷農園
内容:赤土流出防止の畑づくりを学ぼう

⑦海を守る月桃の活用法
日時:9/25(日)10:30~11:15
場所:農業生産法人 畑里
内容:グリーンベルトで育った月桃を活用した商品づくりを体験しよう

⑧まとめ
日時:9/25(日)13:00~14:30
場所:南の美ら花ホテルミヤヒラ
内容:これまでの学習内容をまとめ、自分たちに何ができるかを考えてメッセージを発信しよう。オリジナルの月桃茶のパッケージを考えよう

応募概要

▼応募締切
 8/19(金)

▼場所
 沖縄県石垣市

▼集合・解散
 那覇空港3階中央インフォメーション

▼対象
 20名(沖縄県内在住の小学5年生・6年生)

▼参加費
 6,000円(税込)

▼応募方法
 本ページ下部の応募フォーム、またはRBCアプリよりご応募ください。

注意事項

(1)イベントプログラムは、保護者の同伴なく、お子様お1人でご参加ください。

(2)イベント前・中・後の新型コロナウイルス感染予防対策をご確認ください。

(イベント前)

イベント開始前2週間の発熱や風邪症状の有無、感染拡大している地域や国への訪問歴の有無を確認し、37.5℃以上の発熱、風邪の症状、感染拡大している地域や国への訪問歴がある場合は参加自粛をお願い致します。
事前にPCR検査を実施し、検査結果をご提示いただきます。
健康状態の申告および参加に関する同意書をご提出いただきます。

(イベント中)

3密状態の回避を基本とし、具体的には①~⑥の取組みを実施します。

①身体的距離の確保 屋内プログラム参加中は座席を離して配置します。屋外ではスタッフおよび参加者同士は1m以上距離を保って行動します。
②マスクの着用 スタッフおよび参加者はマスクを着用します。ただし、屋外は熱中症予防も考慮して柔軟に対応します。
③手洗いまたはアルコール消毒の実行 プログラム参加中は消毒用アルコールを常備し、手洗いやアルコール消毒を適宜促します。
④検温 スタッフおよび参加者はイベント当日朝の集合時に毎日検温します。
⑤バス車内と屋内での換気 バス車内、屋内プログラム実施時は定期的に換気します。
⑥緊急専任スタッフの配置 参加途中で発熱や体調異変があった場合、全体から離れて緊急専任スタッフが対応。保護者と連絡を取りながら経過観察し、必要な措置を実行します。参加者に発熱や体調異変があった場合は、緊急的に保護者様に現地までお迎えをご依頼する場合があります。

(イベント後)

イベント終了後2週間は参加者に発熱や体調異変がなかったかご確認いただき、万が一感染者が発生した場合は速やかに事務局へご連絡ください。感染者が発生した場合、事務局より調査機関や他の参加者に感染者が発生したことを連絡します。調査機関からの聞き取り調査や自宅待機の可能性がありますので、ご協力をお願い致します。

(3)本イベントでは(2)の新型コロナウイルス感染予防対策を講じますが、現時点での新型コロナウイルスへの感染リスクをゼロにすることは困難であり、参加者および保護者の皆様には、感染リスクの可能性があることをご承諾いただいた上でご参加いただくこととなります。参加決定の際には「健康状態の申告および参加に関する同意書」を別送いたしますので、その提出が必要となります。

(4)活動中に病院へお連れした場合の診療費や、活動中に体調を崩して感染が広がる可能性があると考えられる場合に現地までお迎えいただく場合の費用は自己負担となります。

(5)本イベントへの途中参加、途中帰宅はお断りしております。

(6)イベントの様子を撮影した動画・写真・レポート等を、主催者が行う各種メディアでの広報活動に使用しますので予めご了承ください。

(7)「個人情報につきましては、事務局にて厳重に管理し、当プログラムに関連する目的以外では使用しません。

参加資格について

  • 参加する2日前までに、参加3~4日前に受けたPCR検査結果をメールで事務局までお知らせください。
  • 参加初日、「健康状態の申告および参加に関する同意書」をご提出ください。

以上のご対応が出来なかった場合、ご参加いただけませんのでご注意ください。

上記に同意して応募する

●お問い合わせ先●

海と日本プロジェクトin沖縄県「しまうみ探検隊」係(RBCビジョン内)

TEL 098-864-2200(平日10:00~17:00) メール umi@rbcv.co.jp

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ごみ減少を目指して設置される“スマートごみ箱”が 那覇市第一牧志公設市場に!
お知らせ
2024.01.29

ごみ減少を目指して設置される“スマートごみ箱”が 那覇市第一牧志公設市場に!

【締切日:7/9(日)】 海のキッズサポーター 2023 ※受付は終了しました
お知らせ
2023.06.20

【締切日:7/9(日)】 海のキッズサポーター 2023 ※受付は終了しました

ページ内トップへ